環境変数 link
Ren'Py はその動作に影響を与えるいくつかの環境変数を受け付けます。これらの環境変数は Ren'Py のリリースの間に消えたり変更したりします。
以下の環境変数は、Ren'Py の挙動を制御します:
RENPY_DEBUG_SOUND設定されている場合、Ren'Py はオーディオエラーが発生したときに例外を生成します。
RENPY_DISABLE_JOYSTICK設定すると、ジョイスティックの検出が無効化されます。異常なジョイスティックによって Ren'Py が期待しない動作をするときに使用して下さい。
RENPY_DISABLE_FULLSCREEN設定すると、Ren'Py がフルスクリーンモードにならなくなります。
RENPY_DISABLE_SOUNDこれによってサウンドの再生が起こらないようにします。この変数が "pss" を含む場合、サウンドの再生が無効化されます。
RENPY_DRAWABLE_RESOLUTION_TEXT0 に設定すると Ren'Py は画面解像度でテキストを描画しません。'
RENPY_EDIT_PY.edit.py ファイルへのパスで、テキストエディターをどのように呼び出すかを Ren'Py に知らせます。詳細は エディターとの統合 を参照して下さい。
RENPY_GL_ENVIRONOpenGL テクスチャー環境を設定します。
RENPY_GL_RTTOpenGL render-to-texture メソッドを設定します
RENPY_GL_VSYNCこれは Ren'Py が垂直同期するかどうかを決定します ( これはティアリングを防ぎますが、フレームレートが低下する可能性があります )。 これを "0" に設定すると同期を無効化し、"1" に設定すると垂直同期します。
RENPY_LANGUAGE設定すると、Ren'Py は与えられた翻訳言語を使用します。
RENPY_LESS_MEMORYRen'Py のメモリー使用量を減らしますが、速度が低下します。
RENPY_LESS_MOUSERen'Py でマウスを常に無効化します。
RENPY_LESS_PAUSESRen'Py で {p} や {w} テキストタグによるポーズを無効化します。
RENPY_LESS_UPDATESRen'Py のスクリーン更新頻度を減らします。
RENPY_LOG_EVENTS設定されている場合、 Ren'Py は pygame スタイルのイベントを log.txt ファイルに記録します。これはパフォーマンスを低下させますが、特定の問題のデバッグに役立つ場合があります。
RENPY_MULTIPERSISTENTRen'Py が multipersistent データを保存するディレクトリのパスです。
RENPY_NO_STEAM環境変数にあれば、Ren'Py は Steamworks を初期化しません。
RENPY_OPEN_FILE_ENCODINGrenpy.open_file()に対するデフォルトエンコーディングを設定します。これは殆ど Python 3 ベースバージョンの Ren'Py での Python2 のゲーム実行を補助するために使用されます。 "utf-8" や "latin-1" に設定して実行できるか試してみてください(新しいゲームではこれを戻すことは忘れないでください)。RENPY_PATH_TO_SAVESRen'Py がそのセーブを保存するディレクトリへのパスです。実際のゲームのセーブはゲーム指定のこのディレクトリ直下のパスに保存されます。
RENPY_SCREENSHOT_PATTERNスクリーンショトファイル名を作成するのび使用されるパターンです。これには代替文字 %d が 1 つあるべきです。例えばこれを "screenshot%04d.jpg" に設定すると Ren'Py は通常の png ではなく jpeg を書き出します。
RENPY_SEARCHPATH設定されると、コロン (::) で分けられた追加パスのリストが
config.searchpathに追加されます。RENPY_SIMPLE_EXCEPTIONS設定すると、Ren'Py のグラフィカルな例外処理を無効化します。
RENPY_SKIP_MAIN_MENU設定すると、メインメニューをスキップします。
RENPY_SKIP_SPLASHSCREEN設定すると、スプラッシュスクリーンをスキップします。
RENPY_SOUND_BUFSIZEこれはサウンドバッファーサイズを制御します。デフォルト (2048) より大きい値はサウンドの音飛びを防ぎますが、再生時の読み込み時間が増えます。
RENPY_TIMEWARPこれは時間の処理をより早く、または遅くするために設定可能です。例えば 0.5 に設定すると半分のスピードで実行し、 2.0 に設定するとすべてが通常の 2 倍の速度で実行されます。
RENPY_USE_DRAWABLE_RESOLUTION0 なら、Ren'Py はスクリーンのネイティブな解像度よりゲームの仮想解像度で (dissolve transform やテキストレンダリングを含む) 操作を処理します。
RENPY_VARIANTこれはRen'Py に使用させたいスクリーン variant のスペース区切りのリストです。
Ren'Py は SDL を使用しているため、 SDL の環境変数でも制御可能です。
起動時に Ren'Py は Ren'Py ディレクトリー ( renpy.exe や renpy.sh があるディレクトリー ) から environment.txt を探します。存在するなら python ファイルとして評価し、そのファイルで定義された値は環境変数のデフォルト値として利用されます。